【受付時間 年末年始除く 10:00~20:00】
0120-224-338

仕事情報詳細

在宅ホスピス

zh001j09e03-02

介護職員(初任者研修以上)市区町村/午前のみ(時短勤務)/夜勤なし/賞与(一時金)年2回/昇給年1回

在宅ホスピス

このままWEBから!
この仕事に応募する

お電話でも応募できます。
0120-224-338 0120-224-338

本求人限定!入社お祝い金3万円~5万円支給!

※支給日は入社3ヶ月勤務以降
※入社お祝い金はホームページ応募に限ります

職種 介護職
雇用形態 パート
サービス 在宅ホスピス
施設名 ヒューマンライフケア宮前ホスピスホーム
必須資格・経験 ▼年齢
・不問

▼必須資格(下記いずれか)
・介護福祉士
・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修)
・初任者研修(ヘルパー2級)

▼必須経験
・不問
住所 神奈川県川崎市宮前区水沢3-13-22
アクセス 東急田園都市線「たまプラーザ駅」「宮前平駅」・小田急線「新百合ヶ丘駅」よりバス「稗原」下車 徒歩3分
通勤手段 車・バイク・自転車OK
勤務日 週1日から3日勤務 週3日から5日勤務
休日・休暇 ・シフト制
・有給休暇(午前のみ・午後のみの半日から取得可能)
・生理休暇
・介護休暇
・裁判員休暇
・出産休暇
・育児休暇
仕事内容 午前のみの時短勤務!午後は趣味や家事などの時間に充てられる人気の求人です!

・入浴介助
・起床介助
・昼食準備
などの業務を担当頂きます。(勤務時間によりお任せする業務は異なります)

▼職場環境
※ご利用者定員は30名のホスピスケアに特化した介護施設です。
※1人ではなくチームで「看取り」を行います。
※看護師は24時間常駐しており、訪問診療は月2回の医療体制が整っています。
時給 1,155円~
勤務時間 7:00~12:00 9:00~13:00
定休日 シフト制
給与(備考) ▼保有資格別
時給1,195円~(介護福祉士)
時給1,165円~(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修)
時給1,155円~(初任者研修/ヘルパー2級)
※処遇改善手当(105円/時)含む

▼その他手当(別途支給)
・社内認定資格手当(最大+40円/時)
・年末年始手当(12/30~1/3期間、基本時給25%UP)
・時間外手当(1分単位)

▼POINT
当社では「明確な評価制度」を導入。
半期毎に上司の管理者が評価を行い、指標に基づき昇給を実施しています。
福利厚生・フォロー体制 ・賞与(一時金)年2回(6月・12月)
・昇給年1回(4月)
・社会保険完備
・交通費規定内支給(上限50,000円/月)

このほかの福利厚生、休日・休暇制度、研修制度・フォロー体制についてはこちらをご覧ください

資格取得支援制度・社内認定資格制度についてはこちらをご覧ください
事業内容 ヒューマンライフケア株式会社は【「笑顔」と「こころ」いつでも人が真ん中】という企業理念を掲げ、すべての人を尊重した丁寧で温かい介護の実践につとめています。
宮前ホスピスホームは「訪問介護事業所」と「居宅介護支援事業所」が併設した住宅型有料老人ホームです。
がんや難病により常にサポートが必要なご利用者(定員41名)へホスピスケアを行います。
ポイント ヒューマンライフケアでは下記の通り、スタッフ育成に注力しています。

[1]新規入職者ノート
スタッフの育成ツールとして独自開発したノート。
ノートに入社後に身につけたい知識・能力などを記載いただき、記入内容をもとに上長が1年間育成・サポートを実施致します

[2]採用時研修
会社の理念を始め介護をする上での適切なマナー/基礎が学べます

[3]一般職研修
介護業務をする上で必要な基礎的な知識が学べます

[4]フォロー体制
上長との面談を定期的に実施!悩みや希望に真剣に向き合います

[5]ケアテクニカルマイスター制度(社内認定資格)
スタッフの介護技術を認定する制度です。どんな方でも一定の技術と知識を身につけることができます

[6]認知症KAIGOマイスター制度(社内認定資格)
当社が開発した認知症教育制度です。認知症について正しい技術と知識を身につけることができます

[7]介護サービスマニュアル
ご利用者への身体介護・生活援助などの具体的な支援方法や、リスク発生時の対応方法を学ぶことができます
施設情報

ヒューマンライフケア宮前ホスピスホームの情報はホームページをご覧ください

このままWEBから!
この仕事に応募する

お電話でも応募できます。
0120-224-338 0120-224-338

© 2023 Human Life Care Co., Ltd. All Rights Reserved.