小規模多機能型居宅介護
sh022j05e01
計画作成担当者(ケアマネジャー)小規模多機能型居宅介護 #少人数ケアが魅力 #私たちが大切にするのは1対1のケア #そこから生まれる温かな時間


ヒューマンライフケア江戸川の宿 計画作成担当者※ハローワーク同時募集求人
職種 | ケアマネジャー(介護支援専門員) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
サービス | 小規模多機能型居宅介護 |
施設名 | ヒューマンライフケア江戸川の宿 |
必須資格・経験 | ▼年齢 ・64歳迄の方(省令1号) ▼必須資格 ・介護支援専門員 ▼歓迎資格 ・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講可能) ・認知症介護実践者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講可能) ・普通自動車運転免許(AT可) ▼必須経験 ・介護実務経験(年数不問) ▼求める人物像 ・当社の理念「笑顔とこころ、いつでも人が真ん中」に共感できる方 ・謙虚さと誠実さをもって行動できる方 ・思いやりと責任感をもって丁寧に向き合える方 ・他者と協力して行動できる協調性のある方 ・報告、連絡、相談がきちんとできる方 ・自分も大事にできて、仲間も大事にできる方 ・介護を学ぶことに関心のある方 |
住所 | 東京都江戸川区江戸川5丁目23-83 |
アクセス | 都営新宿線「一之江駅」よりバス「江戸川五丁目」徒歩1分ほか |
通勤手段 | 車・バイク・自転車OK |
勤務日 | 4週8休制 |
休日・休暇 | ・月8~10日休み(シフト制)※年間休日110日 └毎月20日位を目途に希望休を提出。相談しながら翌月のシフトを決めていきます。 └連休にして旅行など事前の予定も相談できる環境です。 ・有給休暇(初年度10日) └「半日有給」から取得可能 └「午前のみ」「午後のみ」とシフト調整に応じて申請可能です。 ・出産休暇 ・育児休暇 └産休・育休取得率100%(復帰率92%) ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・介護休暇 ・子の看護休暇 |
仕事内容 | ▼職場環境 ・小規模多機能は「泊り/通い/訪問」のサービスをスタッフが協力しあって対応します ・ご利用者の変化やご家族の要望に応じて丁寧な支援を心掛けます ・職員体制は原則3:1の配置。夜間帯は1名体制です ・アセスメントやケアプラン策定、モニタリング等のケアマネジメント業務 ・ご入居者やご家族への相談援助 ・病院などの外部機関や社会資源、多職種との連携 ・ケアカンファレンスの企画運営や改善指導 |
月収 | 27.6万円~29.5万円 |
勤務時間 | 7:30~16:30、9:00~18:00、11:00~20:00、16:00~翌10:00(シフト制) |
定休日 | シフト制 |
給与(備考) | ▼月給…276,000円~295,000円 ▼年収…385万円~410万円 ※上記は入社後の昇給評価による想定給与テーブル ▼月給/手当内訳 ・地域手当…30,000円 ・資格手当…20,000円 ・職責手当…3,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回想定分/超過分については別途支給) ・処遇改善手当‥18,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
福利厚生・フォロー体制 | ・賞与年2回(6月・12月)※前年度実績 2.5ヵ月
・昇給年1回(4月) ・社会保険完備 ・交通費規定内支給(上限50,000円/月) このほかの福利厚生、休日・休暇制度、研修制度・フォロー体制についてはこちらをご覧ください 資格取得支援制度・社内認定資格制度についてはこちらをご覧ください |
事業内容 | 宿(小規模多機能型居宅介護)は、通い/訪問/宿泊、3つのケアを提供する少人数な介護施設です。ご利用者の希望に応じた柔軟なケアができることから近年注目を集めています。ご利用人数は最大29名の登録制で、サービスにより1日の利用定員の上限が決まっています。<1日の利用定員/サービス別>◆通い(デイサービス)…18名迄◆宿泊(ショートステイ)…9名迄◆訪問(ホームヘルプ)…登録定員の人数分3つのサービスを通して一人ひとりと、じっくり、ゆっくり、きちんと向き合える。それが小規模多機能の特色であり、少人数ケアの魅力です。職員がいて。ご利用者がいて。その真ん中には「笑顔」があって。ヒューマンライフケアは関わる全ての人が笑顔であることを理念に介護施設を運営しています。当社の理念に共感し、ご応募いただけたなら嬉しいです。 |
ポイント | ヒューマンライフケアでは誰もが安心して活躍できるよう職員の教育に力を入れています。
(1)採用時研修 会社の理念や介護をする上での適切なマナーをイチから学べる導入研修プログラムや、職員全員へ配られる独自のノウハウが記された教本「介護スタッフブック」から正しい介護の知識を習得します。 (2)新規入職者ノート 職員の育成ツールとして開発したノート。職員それぞれの入社後に身につけたい知識・能力や理想の姿を綴り、記入内容をもとに上長がマネジメントします。 (3)フォロー体制 入社後1、3、6ヶ月…と、上長との面談を定期的に開催。アナタの悩みや希望に真剣に向き合います。 (4)充実した介護サービスマニュアル 当社が運営する全てのサービスごとにマニュアルが整備されています。介護保険制度はもちろん、身体介護や生活援助サービスといったご利用者への具体的な支援方法や、高齢者疾患、リスク発生時の対応方法、介護報酬請求についてなど、いつでも活用することができます。 資格取得支援制度・社内認定資格制度についてはこちらをご覧ください 計画作成担当者として末永く活躍する道はもちろん、将来的には副施設長、施設長をはじめ、3~5拠点を管轄する「マネジャー職」やスタッフの教育・育成に携われる「スーパーバイザー」などキャリアは多彩。様々なポジションに挑戦できる環境が魅力です。 |
地図情報 | |
施設情報 |
おすすめのお仕事
-
小規模多機能型居宅介護
計画作成担当者(ケアマネジャー)小規模多機能型居…
- [時給]1,545円~
-
グループホーム
計画作成担当者(ケアマネジャー)グループホーム …
- [時給]1,545円~
-
グループホーム
計画作成担当者(ケアマネジャー)グループホーム …
- [時給]1,545円~
-
グループホーム
計画作成担当者(施設ケアマネ)エリアケアマネ/年…
- [月収]28.3万円~31.3万円
-
看護小規模多機能型居宅介護
計画作成担当者(ケアマネジャー)看護小規模多機能…
- [時給]1,545円~
-
小規模多機能型居宅介護
計画作成担当者(施設ケアマネ)エリアケアマネ/年…
- [月収]28.3万円~31.3万円
-
看護小規模多機能型居宅介護
計画作成担当者(ケアマネジャー)看護小規模多機能…
- [月収]25.1万円~27万円
-
グループホーム
計画作成担当者(施設ケアマネ)エリアケアマネ/年…
- [月収]28.3万円~31.3万円