グループホーム
gh024j01e01
施設長/高砂市高砂町/年収490万円以上可能/賞与年2回/豊富な研修制度/退職金制度/車・バイク通勤OK


[正]施設長(グループホーム)/ 正社員
職種 | 施設長 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
サービス | グループホーム |
施設名 | ヒューマンライフケア高砂グループホーム |
必須資格・経験 | ▼年齢 ・64歳迄(省令1号) ▼必須資格 ・介護福祉士または介護支援専門員のいずれか ▼歓迎資格 ・認知症介護実践者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講いただきます) ・認知症対応型サービス事業管理者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講いただきます) ・普通自動車運転免許(AT可) ▼必須経験 ・認知症ケアを含む介護実務経験 ・介護サービスマネジメントに関する実務経験 ・運営マネジメントに関する実務経験 ・チームマネジメントに関する実務経験 ▼求める人物像 ・当社の理念「笑顔とこころ、いつでも人が真ん中」に共感できる方 ・責任感をもってリーダーシップを発揮できる方 ・職員やご利用者の小さな変化にも気づける思いやりのある方 ・自分も大事にできて、仲間も大事にできる方 ・冷静に状況判断して対応できる方 ・積極的な課題分析や企画提案など能動的な姿勢で取り組める方 |
住所 | 兵庫県高砂市高砂町浜田町1丁目7番18号 |
アクセス | 山陽電鉄本線「高砂駅」より徒歩3分 |
通勤手段 | 車・バイク・自転車OK |
勤務日 | 4週8休制 |
休日・休暇 | ・月8~10日休み(シフト制)※年間休日110日 └毎月20日位を目途に希望休を提出。相談しながら翌月のシフトを決めていきます。 └連休にして旅行など事前の予定も相談できる環境です。 ・有給休暇(初年度10日) └「半日有給」から取得可能 └「午前のみ」「午後のみ」とシフト調整に応じて申請可能です。 ・出産休暇 ・育児休暇 └産休・育休取得率100%(復帰率92%) ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・介護休暇 ・子の看護休暇 |
仕事内容 | 〇ご入居者への介護実務業務 〇介護サービスの課題分析や計画策定、モニタリング、カンファレンス等 〇事故や病変などの緊急対応、感染症予防、風水害対策、苦情対応 〇スタッフ個別の教育計画の策定や指導管理、施設研修の企画運営 〇スタッフの人事労務管理 〇介護報酬の請求業務や債権管理 〇介護保険法令や労働法などコンプライアンス遵守に関する業務 〇施設の売上利益管理や営業活動など事業所経営に関する業務 |
月収 | 30.8万円~36.3万円 |
勤務時間 | 7:30~16:30、9:00~18:00、10:00~19:00、16:00~翌10:00(シフト制) |
定休日 | シフト制 |
給与(備考) | ▼月給/保有資格別 323,000円~363,000円(介護支援専門員+介護福祉士) 318,000円~358,000円(介護福祉士のみ) 308,000円~348,000円(介護支援専門員のみ) ▼年収/保有資格別 442万円~490万円(介護支援専門員+介護福祉士) 436万円~484万円(介護福祉士のみ) 424万円~472万円(介護支援専門員のみ) ▼月給/手当内訳 ・地域手当…25,000円 ・資格手当…15,000円~20,000円 ・役職手当…50,000円(役職手当には時間外手当見合い分15時間を含む/15時間を超過する分については別途支給) ・職責手当…5,000円 ・夜勤手当…10,000円(2回想定分/超過分については別途支給) ・処遇改善手当…18,000円~33,000円 |
福利厚生・フォロー体制 | ・賞与年2回(6月・12月)※前年度実績 2.6ヵ月
・昇給年1回(4月) ・社会保険完備 ・交通費規定内支給(上限50,000円/月) このほかの福利厚生、休日・休暇制度、研修制度・フォロー体制についてはこちらをご覧ください 資格取得支援制度・社内認定資格制度についてはこちらをご覧ください |
事業内容 | グループホームは認知症の症状を持つ高齢者の方の「認知症緩和」と「自立支援」を支える入居型の介護施設です。1ユニット9名の少人数ケアに特化しているため寄り添う支援はもちろん、認知症ケアのスキルを身につけることができます。 職員がいて。ご入居者がいて。その真ん中には「笑顔」があって。 ヒューマンライフケアは関わる全ての人が笑顔であることを理念に介護施設を運営しています。当社の理念に共感し、ご応募いただけたなら嬉しいです。 |
ポイント | ヒューマンライフケアでは誰もが安心して活躍できるよう職員の教育に力を入れています。
(1)採用時研修 会社の理念や介護をする上での適切なマナーをイチから学べる導入研修プログラムや、職員全員へ配られる独自のノウハウが記された教本「介護スタッフブック」から正しい介護の知識を習得します。 (2)新規入職者ノート 職員の育成ツールとして開発したノート。職員それぞれの入社後に身につけたい知識・能力や理想の姿を綴り、記入内容をもとに上長がマネジメントします。 (3)フォロー体制 入社後1、3、6ヶ月…と、上長との面談を定期的に開催。アナタの悩みや希望に真剣に向き合います。 (4)充実した介護サービスマニュアル 当社が運営する全てのサービスごとにマニュアルが整備されています。介護保険制度はもちろん、身体介護や生活援助サービスといったご利用者への具体的な支援方法や、高齢者疾患、リスク発生時の対応方法、介護報酬請求についてなど、全13章(約500ページ)で構成されており、必要な時に活用することができます。 資格取得支援制度・社内認定資格制度についてはこちらをご覧ください 管理職として末永く活躍する道はもちろん、施設長以上のキャリアについては人事考課にもとづいて経営上位職(管理監督職)のキャリアに進んで頂きます。 <入社1年目> ◆職位 施設長(管理職) ◆年収 441万円~482万円 <入社4年目> ◆職位 ブロックマネジャー(経営職) ◆年収 480万円~550万円 <入社7年目> ◆職位 エリアマネジャー(経営幹部職) ◆年収 580万円~700万円 ※この他にもキャリアチェンジにより管理本部職や専門職として活躍しているメンバーも多数います。 |
地図情報 | |
施設情報 |
おすすめのお仕事
-
通所介護(デイサービス)
施設長/尼崎市杭瀬本町/年収460万円以上可能/…
- [月収]27.3万円~33.8万円
-
通所介護(デイサービス)
施設長/尼崎市上ノ島町/年収460万円以上可能/…
- [月収]27.3万円~33.8万円
-
小規模多機能型居宅介護
施設長/川崎市麻生区/年収490万円以上可能/賞…
- [月収]31.3万円~36.8万円
-
有料老人ホーム
施設長/川口市鳩ヶ谷本町/年収550万円以上可能…
- [月収]33万円~39.5万円
-
小規模多機能型居宅介護
施設長/横浜市港南区/年収490万円以上可能/賞…
- [月収]31.3万円~36.8万円
-
グループホーム
施設長/さいたま市北区/年収490万円以上可能/…
- [月収]31.3万円~36.8万円
-
通所介護(デイサービス)
施設長/横浜市港北区/年収460万円以上可能/賞…
- [月収]27.8万円~34.3万円
-
通所介護(デイサービス)
施設長/横浜市保土ヶ谷区/年収460万円以上可能…
- [月収]27.8万円~34.3万円